テンパのつぶやき

どろソース顔しょうゆ屋天パーのつぶやき

e-Doyu のグループがべらぼうに多いのが困る

目次

  1. グループ選択めんどくせ~!
  2. ブックマークレットで解決!
  3. もうちょっと優しくブックマークレット作り方
  4. グループ ID の調べ方
  5. もっと細かく設定したい
  6. ヒント

1. グループ選択めんどくせ~!

同友会のグループウェア d-Doyu。スケジュールの出欠確認で、自分の支部やブロックだけ見たい時、スクロールさせてグループを選ぶのが、多すぎてとっても面倒くさい!イヤになっちゃう。


例えば、こんな場面。

ブロック長な私。次の例会、自分のブロックの出欠状況を見よう。

参加対象が多いから、自分のブロックだけ見たいな。

グループを変えよう。だけど、行が多すぎて見つけるのが面倒だな。
マウスカーソルがずれて、選択が一番上に戻った!イィーーー! f:id:syohana:20220129190138j:plain

そんな時は、ブックマークレットをポチッと。 f:id:syohana:20220129190140j:plain

さくっと変更されて、ハッピー 😍 f:id:syohana:20220129190143j:plain

2. ブックマークレットで解決!

これでわかる人は、結論から。

(例)北はりま支部の、状況を見たい

javascript:void((function(){var d=document.getElementById("vSelGROUPH").value="70"; submitSearch();})());

ブックマークレットでこのコードを設定。value="70" の値は、ページのソースを見て、該当グループの値を設定してね。

(例)北はりま支部の、出席・欠席・未回答の状況を見たい

javascript:(function(){document.getElementById("vSelGROUPH").value="70"; document.getElementById("vSelGW335X0_3").checked=true; document.getElementById("vSelGW335X0_0").checked=true; submitSearch(); })();

実際は、改行無しで一行で入れます。

3. もうちょっと優しくブックマークレット作り方

「・・・。いやぁ、わけわかんないんで、もうちょっと優しくお願いします。」 というイマジナリーブロック長の声が聴こえる・・。

詳しい登録方法は、例えばここを参照を。
ブックマークレットの登録方法

ブラウザのブックマークにわかりやすい名前と、URLにコードを貼り付けて保存。 f:id:syohana:20220129190133p:plain

出欠状況や、アンケートの回答者一覧ページでクリックすると、実行します。 f:id:syohana:20220129192252p:plain

4. グループ ID の調べ方

  1. e-doyuの中で、スケジュール 出欠状況画面(グループ選択のセレクトボックスがある画面)で、右クリックしてソースを表示します。(もしくは Ctrl+U)
  2. グループ名を検索します。(Ctrl+F で 支部やブロック名を検索)
  3. 下記のような部分を探して、value の値が グループ ID です。
 <option label=" ◯◯支部第1ブロック" value="XXXX"> ◯◯支部第1ブロック</option>

5. もっとカスタマイズしたい

ベースになるコード:

javascript:(function(){ ★★★ })();

これの ★★★ の所に、下のコードを羅列します。

グループを選択
北はりまなら document.getElementById("vSelGROUPH").value="70";

Value の値は、グループ ID を調べて変更します。

チェックボックス
出席者 document.getElementById("vSelGW335X0_1").checked=true;
欠席者 document.getElementById("vSelGW335X0_3").checked=true;
未回答者 document.getElementById("vSelGW335X0_0").checked=ture;
出欠依頼 document.getElementById("vSelGW33507_0").checked=true;
任意出席 document.getElementById("vSelGW33507_1").checked=true;
申込(外部) document.getElementById("vSelGW336").checked=true;

チェックを入れたい場合は、 true 、消したい場合は、 false 書かなければ、変更なし。

表示件数
すべて document.getElementById("vSelLineByPage").value="";
50 件 document.getElementById("vSelLineByPage").value="50";
設定後に検索を
する submitSearch();
しない なにも書かかない

検索する/しないは、最後に入れる。

(例)北はりま支部第1ブロックの、出席・欠席・未回答の状況をサクッと見たい

javascript:(function(){document.getElementById("vSelGROUPH").value="139"; document.getElementById("vSelGW335X0_3").checked=true; document.getElementById("vSelGW335X0_0").checked=true; submitSearch(); })();

実際は、改行せずに1行で入れます。


6. ヒント

・いっぱい作ればいいよ

支部用、ブロック用など、複数作っておけばいいですね。

・選択後、次を選ぶとき、スクロールさせるのが面倒だね

選択後、次に選択し直そうとするとき、選択した行がダイアログの一番下にでるので、支部のいろいろなグループを選びたい場合は面倒な方があるかも。 その場合、一旦支部の一番下のグループなどを自動選択させて、さらに手動で選択後、手動で更新、としてもいい。

例えば、(支部の最後のグループが、「label=" 2022年度_北はりま支部来期役員" value="12112"」なので)value を"12112" として、自動更新しないようにsubmitSearch();をとる。

javascript:void((function(){var d=document.getElementById("vSelGROUPH").value="12112";})());


この Tips で、少しでも同友会活動が捗るといいですね。

コードそのものより、ドキュメントを書く方が面倒くさいですね 🙄